新しくホームページが変わりました。
ホームページも新しくしていただきました。
行政書士としては、すこ~し変わった業務に専念しているのですが…
道なき道を進んでこれているのは、陰で多くの人に支えていただいているからだと本当に感謝しています。
医療機関の危機管理(BCP)にシフトしていきながら、事例(引き出し)を増やして、災害時の参集率を高める為の従業者家族の危機管理を含めたオリジナルBCPを構築しました。
構想の段階では「そんなことまではムリ!大変なだけや…」と多くの人に言われながら、
「これはスゴイね!このサポートがあると従業員の人に、災害でも『出社してきてほしい。』と会社側が言いやすくなるね」といつも厳しい事しか言わないBCPコンサルの人が言ってくれた言葉に助けられて、やっと気になっていた参集率を高めるマニュアルも事例も含めて仕上げることが出来ました。
災害時には家族の復旧が第一で、それから業務に出動する方も多く、もしくは家族には「あとは頼む!」と言って災害時にこそ飛び出して出社しなければいけない人も多いのかもしれません。
そんな会社のため、患者さんや利用者さんのために出社してくれる人への配慮を事業者側が出来るように考えた事業継続計画(BCP)になっています。
そうそう…業務内容を全く変えてしまったのではなく、今までのように親子の危機管理セミナーや防犯教室もしてますし、企業向けの危機管理セミナーなどもしていますよ
9月に入って、さらに多くの人のお役に立てられますように頑張って参ります。

