事業継続 サポート <事業承継・引継ぎ、 BCP 策定> 行政書士エム・アイ法務事務所 伊藤聖子
  • ホーム
  • 事業承継・引継ぎ
    • 医業承継・引継ぎ
  • 事業[業務]継続計画
    • 医療機関BCP策定
    • 建設業BCP策定
    • 家族の危機管理
  • 料金表
  • 事務所概要・自己紹介
  • お問い合わせ
  • セミナー/イベント

事業継続准主任管理者の継続研修♬(BCAOにて)

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

継続研修資料(平成28年8月1日)

今日は朝から頭を集中して勉強しました。

情報は古くなるといけませんから、常に勉強あるのみです…汗

熊本の震災の事例では、答えが見つからない演習があり、帰りの電車でも「あの現場で、私に出来る事業継続のアドバイスは役に立つのだろうか…(p_-)」と考えさせられました。

今日のメンバーでも次から次に対応策はでるものの、さらに次から次に「悪い条件」が上乗せされていくし…ウサギのダル!今なお、復興し始めてもいないところがあるそうで(あの、橋が落ちたすごい土砂災害のところですが…)復旧に橋が架かるのを待つ状況が続いているそうです。

今日の演習で出た答えは、橋が架かるのを待ってはいませんが…(p_-)

現場に行くとそれは通じないそうです泣く

今日はNHKの取材も入っていました。

女性がいなくて、珍しいせいか、取材を受けましたよ汗 かお

ちゃんと、受け答えが出来てたか…(質問の趣旨に合ってた答えか?(p_-))を見直そうと、テレビの放送時間を聞いたのですが、私の住む神戸には放送されませんでしたウサギの さてはて…

しかし、私の所属するBCAOの担当者がインタビューをされている私を取っていてくれました笑顔

その写真をアップさせてもらお~太っちょ♪

BCAO准主任継続研修 NHKから取材の写真

カメラ目線にならないように、見ないよう見ないよう…にしていたのでした汗 かお

次は、3日後からの危機管理士の試験に向けてお勉強です!(^^)!

がんばりましょう!

 

 

 

 

 

今日のお話、お役に立ちましたか? 「う~む…まあまあかな(p_-)」と思う方、「いやいや…役に立ったでしょ~太っちょ♪」と思われる方、参考になった方は下のポチを押して感想投票してみてくださいね笑顔


にほんブログ村

にほんブログ村

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る


2016年8月1日(月)  事業継続准主任管理者の継続研修♬(BCAOにて) はコメントを受け付けていません  お知らせ, 行政書士伊藤聖子の危機管理ブログ

« 第14回 二次災害とはどんな危険を考えておかなければいけないの? 駅のホームでの対応がとても心配で…(p_-) »

カテゴリー

  • お知らせ
  • 事業承継士伊藤聖子のブログ
  • 行政書士伊藤聖子の危機管理ブログ

ページご案内

  • ホーム
  • 事業承継・引継ぎサポート
  • 事業[業務]継続計画(BCP)策定
  • 医療機関のための事業継続計画<BCP>
  • 建設業BCP策定
  • 家族の危機管理対策:「わが家の災害対策マニュアル~Family Confidence Plan~」策定
  • 事務所概要・自己紹介
  • お問い合わせ・プライバシーポリシー
  • 料金表
  • 医業承継・引継ぎ
  • セミナー/イベント

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1人の購読者に加わりましょう

Copyright© 2023 行政書士エム・アイ法務事務所. All rights reserved.
写真提供:ペイレスイメージズ写真提供

ページトップへ