事業継続 サポート <事業承継・引継ぎ、 BCP 策定> 行政書士エム・アイ法務事務所 伊藤聖子
  • ホーム
  • 事業承継・引継ぎ
    • 医業承継・引継ぎ
  • 事業[業務]継続計画
    • 医療機関BCP策定
    • 建設業BCP策定
    • 家族の危機管理
  • 料金表
  • 事務所概要・自己紹介
  • お問い合わせ
  • セミナー/イベント

帰りの飛行機の時間まで…

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

失われた街(平成28年4月9日 仙台にて)

チョット覗いてみた。

せんだい3.11メモリアル交流館。

仙台市の東沿岸部では3.11の震災により津波に広い範囲で流されました。

その場所を模型で「失われた街」として作られ、津波で廃校になった小学校に残されることになりました。

この模型には、その時生き抜いた子どもや大人、そしてご遺族の方々が、その時、そこにあったものを思い出して「○○さんの家」「○○さんのボート」「犬と猫がいたところ」など当時の街、よく見ていた風景を小さな札を立て忘れないように記していました。思い出の詰まった海岸(平成28年4月9日)

海岸にも思い出が詰まっていて、立てられた札には「流れ星がきれいだった」や「小エビを瓶でとった」「サーフィンをする人が多かった」「よく釣りをした」など…

今は津波危険区域としてそこには住むことが出来なくなり、やはり復興するのではなく「失われた街」となるのです。

 

仙台に行くたびに胸を打たれるものを目にします。(…というか、学びに足を運びます)そして「自分は生ぬるい!」とよく思わされます。

私が学び目で見て肌で感じたことを未災者(未だ被災していない人たちのことだそうです)に役立てられるように頑張ろうと、今回も帰りの飛行機で身を引き締めてきました笑顔

東北大学の勉強会から大阪へ(平成28年4月9日)

今日のお話、お役に立ちましたか? 「う~む…まあまあかな(p_-)」と思う方、「いやいや…役に立ったでしょ~太っちょ♪」と思われる方、参考になった方は下のポチを押して感想投票してみてくださいね笑顔


にほんブログ村

にほんブログ村

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る


2016年4月9日(土)  帰りの飛行機の時間まで… はコメントを受け付けていません  お知らせ, 行政書士伊藤聖子の危機管理ブログ

« 久しぶりに仙台での学びです。 東北大学災害科学国際研究所のトピックスで紹介されました。 »

カテゴリー

  • お知らせ
  • 事業承継士伊藤聖子のブログ
  • 行政書士伊藤聖子の危機管理ブログ

ページご案内

  • ホーム
  • 事業承継・引継ぎサポート
  • 事業[業務]継続計画(BCP)策定
  • 医療機関のための事業継続計画<BCP>
  • 建設業BCP策定
  • 家族の危機管理対策:「わが家の災害対策マニュアル~Family Confidence Plan~」策定
  • 事務所概要・自己紹介
  • お問い合わせ・プライバシーポリシー
  • 料金表
  • 医業承継・引継ぎ
  • セミナー/イベント

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1人の購読者に加わりましょう

Copyright© 2023 行政書士エム・アイ法務事務所. All rights reserved.
写真提供:ペイレスイメージズ写真提供

ページトップへ