今日は娘の学校の休日参観♬
今日は娘の学校の休日参観日!
…と言っても私が行けたのは「引渡し訓練!」の始まるちょっと前の時間でした
今年の1月から初めて、今回で引き渡し訓練は2回目。
前回は避難訓練を含む引渡し訓練があり「参観はどうでしたか?」のアンケートにはグチャグチャと思いのままを書きこみましたよ♪
「うるさい親やな~(-“-)」と思うのか、「これは見落としていた!」と気付いて改善に向かうのかは先生方次第だと思っていました。
さて、今日は避難訓練まではなかったですが…、
前回の気づきを書いたのはどうかな~(p_-)と思っていました。
案の定、活かされていませんでしたね~
ちなみに私が書いた中で「これはアカンやろ…」と思ったのは…
「引き取りに来る親を名前の順に並ばせる」とか「引渡しチェックを本当に受けて帰る親なのかどうか」を出入り口で分かる確認をしないと(出入り口に誰も立っていないところがあるのですよ)、知らないうちに「お母さんに言われたから…」でつれていかれるよ~とか書いたのですがね…(p_-)
変えるつもりがなければ、単に「訓練やってますよアピール」になりますよ~(-“-)とまで書いたんですよね~(ね、うるさい親でしょ♪
)
でもね、すぐに駆けつけられる親ばかりじゃないですし、自分の子どももいますし、私の本業に係るところですし…
子どもたちにも「何のためにこれをするのか」も「本番のための練習であること」も伝わりませんわ
さて、今回のアンケートには何と書こうかな~
(ほら、うるさい親の登場ですな…)
では…(^^)/

