事業継続 サポート <事業承継・引継ぎ、 BCP 策定> 行政書士エム・アイ法務事務所 伊藤聖子
  • ホーム
  • 事業承継・引継ぎ
    • 医業承継・引継ぎ
  • 事業[業務]継続計画
    • 医療機関BCP策定
    • 建設業BCP策定
    • 家族の危機管理
  • 料金表
  • 事務所概要・自己紹介
  • お問い合わせ
  • セミナー/イベント

リスク管理の世界に旅立つ人を見送ってきました(ToT)/~~~

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

bcao勉強会と平井さんの送別会(平成28年6月14日)

昨日はBCAOの勉強会でした。

いつもは学びの後はすぐに帰るのですが、

昨日は大切な危機管理の戦友が(20代の女性が)東京に旅立ちます。

(私は40代ですが…なにか?(^_-))

女性なのに水中の中の人を救助する資格を取ったり、(ライフセーバーみたい…(^.^))

コメント力もしっかりまとめられる力があって、

かなり刺激を受けて勉強させてもらっていました。

そんな彼女は、さらにリスクマネジメントの業界に飛び込んでいきます。

応援と、悲しさで最後まで昨日はお付き合いをしようと

大阪の夜のテラスで「ムシなんて見えない見えない…」と

食事をしておしゃべりしていました(^^ゞ

BCAOで学ぼうかどうしようか迷っている方も参加した勉強会で、

私が組織に入って学べていること、そしてつながっていってる人たちの

(個性あふれる汗 かお)素晴らしさを、えらそうにも語ってしまいました。

 

私は組織に入って4年目ですが、まだまだ「そんなんじゃダメだ!」と

お叱りと、抜け出し方の知恵を教えてくれます。

話しをすると決まって「BCP」という災害時の乗り越え方のマニュアルについて話をしたり、

ニュースに出ていた「あの情報漏洩がまずかったな…」なんていう危機管理の手落ちの話などで

時間はあっという間に過ぎます。(他にも月に1回会える時の「おもろいネタ」も多いですが(^.^))

こんなところで、全く業種も違うのに、自分の業務の見直しと進め方が見つかります。

また、次に向けて教えてもらったことを着実にこなしていこうと思いました。

 

 

今日のお話、お役に立ちましたか? 「う~む…まあまあかな(p_-)」と思う方、「いやいや…役に立ったでしょ~太っちょ♪」と思われる方、参考になった方は下のポチを押して感想投票してみてくださいね笑顔


にほんブログ村

にほんブログ村

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る


2016年6月15日(水)  リスク管理の世界に旅立つ人を見送ってきました(ToT)/~~~ はコメントを受け付けていません  お知らせ, 行政書士伊藤聖子の危機管理ブログ

« 園児の能力は、先生の許容範囲と能力に左右されてしまうのでしょうか。 近くで見つけた防犯カメラ(p_-) »

カテゴリー

  • お知らせ
  • 事業承継士伊藤聖子のブログ
  • 行政書士伊藤聖子の危機管理ブログ

ページご案内

  • ホーム
  • 事業承継・引継ぎサポート
  • 事業[業務]継続計画(BCP)策定
  • 医療機関のための事業継続計画<BCP>
  • 建設業BCP策定
  • 家族の危機管理対策:「わが家の災害対策マニュアル~Family Confidence Plan~」策定
  • 事務所概要・自己紹介
  • お問い合わせ・プライバシーポリシー
  • 料金表
  • 医業承継・引継ぎ
  • セミナー/イベント

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1人の購読者に加わりましょう

Copyright© 2023 行政書士エム・アイ法務事務所. All rights reserved.
写真提供:ペイレスイメージズ写真提供

ページトップへ