事業継続 サポート <事業承継・引継ぎ、 BCP 策定> 行政書士エム・アイ法務事務所 伊藤聖子
  • ホーム
  • 事業承継・引継ぎ
    • 医業承継・引継ぎ
  • 事業[業務]継続計画
    • 医療機関BCP策定
    • 建設業BCP策定
    • 家族の危機管理
  • 料金表
  • 事務所概要・自己紹介
  • お問い合わせ
  • セミナー/イベント

遊びに行っても避難のシミュレーション♬

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

避難経路

大阪城ホールに初めてイベントで行きました!

昨年にセミナーで学んだ「イベント会場で災害に遭った時の人の動き…」という避難方法の話を頭に思い浮かべて、会場に着くなり、出口をみたり、自分の席からどんなふうに動こうかと考えてみました。

たいてい、自分の近くの出口から出ようとしたり、入ってきた入口に向かう傾向があるのですが、今回の会場は外に出る出口が2か所で、そこに向かう通路が狭い為、私は出口に近いところまで中を移動することにし、多くの人が入ってきただろう駅に向かう出口ではない方に出ようと決めました。

今回は「アナと雪の女王のファンタジーオンアイス」に娘を連れて行きながら、頭では色々な会場のシミュレーションができるように自分訓練です♪アナ雪ファンタジーオンアイス

みなさんも、きっとお子さんをプールに連れて行ったり、映画館に行ったりすることでしょう。お父さんたちは飲み会もあるかもしれません。

それぞれの場所で、入ったら「とりあえずビール♪」ではなく、「逃げ道はどうするか?」を考えておきましょうね!(^^)!

会場では案内図だけで決めてしまわず(工事をしていて閉鎖されていることもあるので)見に行くことは必要ですね

そういえば、松岡修造さんもレストランに入ると店内をウロウロ見に動く、と何かで聞きましたが、それもこのシミュレーションなのかしら~(^.^)

 

 

今日のお話、お役に立ちましたか? 「う~む…まあまあかな(p_-)」と思う方、「いやいや…役に立ったでしょ~太っちょ♪」と思われる方、参考になった方は下のポチを押して感想投票してみてくださいね笑顔


にほんブログ村

にほんブログ村

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る


2016年8月13日(土)  遊びに行っても避難のシミュレーション♬ はコメントを受け付けていません  お知らせ, 行政書士伊藤聖子の危機管理ブログ

« スポーツの世界で「快進撃!」を成し遂げるには「魔物」に打ち勝つということですね。 第16回 避生活を早く復旧させていくために考える優先順位について »

カテゴリー

  • お知らせ
  • 事業承継士伊藤聖子のブログ
  • 行政書士伊藤聖子の危機管理ブログ

ページご案内

  • ホーム
  • 事業承継・引継ぎサポート
  • 事業[業務]継続計画(BCP)策定
  • 医療機関のための事業継続計画<BCP>
  • 建設業BCP策定
  • 家族の危機管理対策:「わが家の災害対策マニュアル~Family Confidence Plan~」策定
  • 事務所概要・自己紹介
  • お問い合わせ・プライバシーポリシー
  • 料金表
  • 医業承継・引継ぎ
  • セミナー/イベント

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1人の購読者に加わりましょう

Copyright© 2023 行政書士エム・アイ法務事務所. All rights reserved.
写真提供:ペイレスイメージズ写真提供

ページトップへ