事業継続 サポート <事業承継・引継ぎ、 BCP 策定> 行政書士エム・アイ法務事務所 伊藤聖子
  • ホーム
  • 事業承継・引継ぎ
    • 医業承継・引継ぎ
  • 事業[業務]継続計画
    • 医療機関BCP策定
    • 建設業BCP策定
    • 家族の危機管理
  • 料金表
  • 事務所概要・自己紹介
  • お問い合わせ
  • セミナー/イベント

「家族の防災力アップセミナー」の記事を載せていただきました♬

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

smile12号

お届けいただきました♪

豊中市で開催された、「家族を守る防災力アップセミナー」で私がお話をした記事が掲載された「SMILE vol.12」です(^^)/

その時お話をした「やってみよう!ウサギのシャキーンおうちの中で見つける△スポット♪」では実際におうちで子どもたちがやってくれている写真が載っています。△スポット実演中

子どもだって体を使って何度も練習すると、いざという時には「やったことがある!(^^)!」と動けることでしょう笑顔

ブログにも書きましたが、2言挨拶(「おはよう!」だけではなく、その後に続く「行ってきます♪」など2つ目の言葉を添えること)については、自分を見守ってくれる人の目を増やすことに役立ったり、突然の出来事にはびっくりして体が固まってしまうことなどの注意点も書かれています。

セミナーでお話した『チョット知っておくとお得な情報』を他にもたくさん載せていただいてました。

地震だけではなく、台風や土砂災害、津波もやってくる、この災害大国に住んでいると、子どもが言葉を覚えるように、漢字が書けるまで何度も書いて覚えるように、コマなしの自転車が乗れるまでコケてもコケても練習するように、災害から自分の身を守ることが出来るように、私たちはコツコツと練習して身につけていく必要があるのだと思います。

そのために、時間に追われるママさんもきっと、自分の子どもたちに、しつこく「今、大きな地震が来たらどうする?」とシミュレーションを続けることは出来るのだと思いますよおんぷ

それは…

「子どもを守ろうとする気持ち」が「時間がないのに面倒くさいな~」という気持ちを打ち負かせるくらい強いものだと、私自信が知っているからです笑顔

 

今日のお話、お役に立ちましたか? 「う~む…まあまあかな(p_-)」と思う方、「いやいや…役に立ったでしょ~太っちょ♪」と思われる方、参考になった方は下のポチを押して感想投票してみてくださいね笑顔


にほんブログ村

にほんブログ村

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る


2016年9月11日(日)  「家族の防災力アップセミナー」の記事を載せていただきました♬ はコメントを受け付けていません  お知らせ, 行政書士伊藤聖子の危機管理ブログ

« 別業界から学ぶこと わが家にはチョット残念な防災タウンページ… »

カテゴリー

  • お知らせ
  • 事業承継士伊藤聖子のブログ
  • 行政書士伊藤聖子の危機管理ブログ

ページご案内

  • ホーム
  • 事業承継・引継ぎサポート
  • 事業[業務]継続計画(BCP)策定
  • 医療機関のための事業継続計画<BCP>
  • 建設業BCP策定
  • 家族の危機管理対策:「わが家の災害対策マニュアル~Family Confidence Plan~」策定
  • 事務所概要・自己紹介
  • お問い合わせ・プライバシーポリシー
  • 料金表
  • 医業承継・引継ぎ
  • セミナー/イベント

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1人の購読者に加わりましょう

Copyright© 2023 行政書士エム・アイ法務事務所. All rights reserved.
写真提供:ペイレスイメージズ写真提供

ページトップへ