わが家にはチョット残念な防災タウンページ…
お家に配られているものってあまり目を通すことが無くないですか?広告宣伝のようで…
私は市から配布されるハザードマップをザ~ッと目を通して「あれ~(p_-)変わったかな~」と大きな変化に気が付いたりする程度ですが…(新聞もネットで読むことが多くて…(^^ゞ)
チョットしたことはインターネットで調べることがお手軽で、タウンページももらったまま開きもしないことないですか?
昨年に「何か挟まってる…」と気が付いて見てみると、地域の防災情報冊子が挟まっているのです♪
神戸市の協力もあるので、全戸に配布されるハザードマップと同じように神戸市全域の地域版があるそうです。
わが家は須磨区・長田区エリア版でした。
この中には避難場所マップもあり、さらに今ではあまり見られない公衆電話の場所まで入っているのですよ!(^^)!
災害時には公衆電話がつながりやすい…と言われるので1つの通信手段として必要なのは間違いないのですが、自分が歩いたことが無いところは知ることもなかったでしょう。
さらに欲を言えば、この地図に消火器がある場所も分かればいいな~(p_-)
しかし、それは自治会や個人で保管されているものやったら無理かな~
そんなこんなで、防災力を高めるに無料でお家に配られているものがあったりするので、お役立て下さいね~…と私が作ったわけではないのですが
少し残念なのは…私は長田区と兵庫区の境界部分に住んでいるので、自宅から遠い長田区の情報はいらないし、須磨区も違うんだな~
息子は兵庫区の学校に通っているので、部活の試合も兵庫区が多い。
問合せをすると…このような場合、NTTの契約者は隣の情報誌も無料でもらえて、契約者でなくても有料で頂けるとのことでしたよ(送料含めて代引きで1000円位しました…)
保存版として1つ持っておくのもいいかもしれませんね~(p_-)