事業継続 サポート <事業承継・引継ぎ、 BCP 策定> 行政書士エム・アイ法務事務所 伊藤聖子
  • ホーム
  • 事業承継・引継ぎ
    • 医業承継・引継ぎ
  • 事業[業務]継続計画
    • 医療機関BCP策定
    • 建設業BCP策定
    • 家族の危機管理
  • 料金表
  • 事務所概要・自己紹介
  • お問い合わせ
  • セミナー/イベント

改正された個人情報保護法の講座をしてきました。

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

平成29年4月14日OFF-JT1

企業や組織のリスク対策には自然災害の地震や火山の噴火、台風(水害・土砂災害)などがありますが、頻度的に心配な情報漏えいも考えなければいけませんね。

平成29年5月30日からいよいよ全面施行となります。

つまり、罰則規定も動き出すということですね。

まだまだ「自分が個人情報取扱事業者になっている」と気が付いていない人もいるようです。

知っていても、「何をすればいいの?」と、ずっと動いていないところもあるようです。

取得・保管・第三者提供…などなど色々確認できているのかしら…(p_-)

そんな中、突然「個人情報保護法の講座をしてほしい!」と連絡をいただき(日程が厳しいとお話をしたのですが、何やらお困りのご様子だったので(p_-))大量のレジュメや資料を用意して講座をして参りました。

それが…午前から夕方まで7時間の1日講義ですよ!

受講者さんも頭から湯気が出そうな…

皆さん前を向いてしっかり聞いて下さっていたうえに、メモを取りながらずっと隣としゃべることもなく…

この長時間をこなして帰られました。(すごい!休憩時間もおしゃべりを一切しなくて、私がベラベラ質問などしてうるさいくらいで…汗 かお)

大変なことに気が付いたのは帰宅して資料の整理をした時でした。

「これはみなさんにお渡しした資料です」と講座担当の方から受け取っていた資料を見てみると、7時間分のレジュメ(1冊にしたもの)が入っていませんでした!

なんという事でしょう…がまん

私も資料の確認をしたはずなのですが、自分の手元にあったので受講者さんの手元を覗くことをせず、気が付きませんでした(さぞかし、しんどかったでしょう…泣く)

週明けに担当の方から受講者さんたちにはお渡しいただけるようです。

個人情報保護法だけで(マイナンバー法も入れましたが…)1日講座とは、結構体にこたえますね。

3時間くらいだったらいいのにね~汗 かお

 

今日のお話、お役に立ちましたか? 「う~む…まあまあかな(p_-)」と思う方、「いやいや…役に立ったでしょ~太っちょ♪」と思われる方、参考になった方は下のポチを押して感想投票してみてくださいね笑顔


にほんブログ村

にほんブログ村

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る


2017年4月15日(土)  改正された個人情報保護法の講座をしてきました。 はコメントを受け付けていません  お知らせ, 行政書士伊藤聖子の危機管理ブログ

« 医療機関の災害時初動訓練をしました。 私が事業継続計画(BCP)を策定するということは… »

カテゴリー

  • お知らせ
  • 事業承継士伊藤聖子のブログ
  • 行政書士伊藤聖子の危機管理ブログ

ページご案内

  • ホーム
  • 事業承継・引継ぎサポート
  • 事業[業務]継続計画(BCP)策定
  • 医療機関のための事業継続計画<BCP>
  • 建設業BCP策定
  • 家族の危機管理対策:「わが家の災害対策マニュアル~Family Confidence Plan~」策定
  • 事務所概要・自己紹介
  • お問い合わせ・プライバシーポリシー
  • 料金表
  • 医業承継・引継ぎ
  • セミナー/イベント

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1人の購読者に加わりましょう

Copyright© 2023 行政書士エム・アイ法務事務所. All rights reserved.
写真提供:ペイレスイメージズ写真提供

ページトップへ