事業継続 サポート <事業承継・引継ぎ、 BCP 策定> 行政書士エム・アイ法務事務所 伊藤聖子
  • ホーム
  • 事業承継・引継ぎ
    • 医業承継・引継ぎ
  • 事業[業務]継続計画
    • 医療機関BCP策定
    • 建設業BCP策定
    • 家族の危機管理
  • 料金表
  • 事務所概要・自己紹介
  • お問い合わせ
  • セミナー/イベント

わが家の避難グッズ♪

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

避難シューズ♪

わが家では子供たちは2階で時間を過ごすことが多く、学校に行っていないときの危機管理として「家の2階から逃げる!」を考えていますウサギのシャキーン

寝る時も不意を突かれた地震はきっと頭は働かないので、「くつだけでも履いて揺れが収まるまで待機!」を実行できるようにチョイチョイ遊びながら(起きている時にふりふり)練習させます星。…なので寝ているところにくつの用意もしました。
すぐに履けて脱げにくい(だろう…(p_-))とホームセンターで1足500円位のものを見つけ、娘が「これなら気が重たくならんやろう!」と変身させてくれました。「これは恥ずかしいわ!」と中二の長男用には、また違うものを用意することになりました汗 かお
私と娘は気に入っているのですがね~笑顔

わが家では大きな地震でも津波の心配はありませんが、揺れが大きいと家の中がグチャグチャになりそうな位ものが多い暑い!

夜中の災害を考えて電気もつかないとかなり危険ですし、最悪2階の窓からガラスに気を付けて下の車の屋根に飛び降りて!なんてことも話しています。(うちの車は少し背が高いのであまり高く感じないですし、避難用ロープの用意もあるのです笑顔)

いざという時にどれだけ準備が出来ているかで心の強さが変わるんですよおてて

それが、完璧であろうとなかろうと…(これ、脳の働きからです太っちょ♪)

しかしあまり費用もかけないようにしないといけませんねがまん(家の中にシェルター作るところもあるようですが、そこまではチョット…汗 かお)

家族のために誰もが怪我をしてはいけません(そう、親もですよちょうちょ)。

その家族を守るために他の家族が当然に助けに入るからです。(子供だって親を守ろうとするのですよキラキラ)

…なので、怪我が無いようにするということは「自分のため!」だけではないのです花

これも家族を守るためなのですよウサギのシャキーン

今日のお話、お役に立ちましたか? 「う~む…まあまあかな(p_-)」と思う方、「いやいや…役に立ったでしょ~太っちょ♪」と思われる方、参考になった方は下のポチを押して感想投票してみてくださいね笑顔


にほんブログ村

にほんブログ村

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る


2015年7月27日(月)  わが家の避難グッズ♪ はコメントを受け付けていません  お知らせ, 行政書士伊藤聖子の危機管理ブログ

« 台風11号がやってきました! 「災害心理」と「脳科学」を取り入れた家族の危機管理セミナーを開催しました! »

カテゴリー

  • お知らせ
  • 事業承継士伊藤聖子のブログ
  • 行政書士伊藤聖子の危機管理ブログ

ページご案内

  • ホーム
  • 事業承継・引継ぎサポート
  • 事業[業務]継続計画(BCP)策定
  • 医療機関のための事業継続計画<BCP>
  • 建設業BCP策定
  • 家族の危機管理対策:「わが家の災害対策マニュアル~Family Confidence Plan~」策定
  • 事務所概要・自己紹介
  • お問い合わせ・プライバシーポリシー
  • 料金表
  • 医業承継・引継ぎ
  • セミナー/イベント

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1人の購読者に加わりましょう

Copyright© 2023 行政書士エム・アイ法務事務所. All rights reserved.
写真提供:ペイレスイメージズ写真提供

ページトップへ