事業継続 サポート <事業承継・引継ぎ、 BCP 策定> 行政書士エム・アイ法務事務所 伊藤聖子
  • ホーム
  • 事業承継・引継ぎ
    • 医業承継・引継ぎ
  • 事業[業務]継続計画
    • 医療機関BCP策定
    • 建設業BCP策定
    • 家族の危機管理
  • 料金表
  • 事務所概要・自己紹介
  • お問い合わせ
  • セミナー/イベント

神戸市 シェイクアウト訓練がありました♬

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

シェイクアウト訓練緊急速報!エリアメールが鳴ったよ!
…5分前から心の準備も出来ていましたが…汗 かお

神戸市では「シェイクアウト訓練」として10時から1分間携帯電話が鳴り響くことになっていました。
…が!私のスマホが鳴るよりもお向いのおじいちゃん(もしくはおばあちゃん)のガラケーが鳴るほうが早かった!(あ~あっちで鳴ってる~がまんってな感じです)…
防災行政無線はなりませんでした(直線距離で200mを超えるかどうか…というところやしな~暑い!聞こえてないだけか?(p_-))

私はスマホとガラケーを持っていて子供はキッズ携帯を持っている。鳴ったのはスマホ1台だけ…泣く(電源を切っていなければマナーモードでも鳴るはずなのに…ウサギの さてはて…)
そうよね~…キッズ携帯って教えてくれないよね~(p_-)CIMG8895
だから子供もスマホにするか?…なわけないよね~(-“-)
う~む…これで外にいる時は、私のスマホが無いとお知らせの情報が無いということね。(いや、今回の訓練だけ発信を制限していたのか?)
いったいこれは市民に何を確認させたかったのか?
情報を取れるのか?ならば、うちは確率が低いから対策が必要か?
この訓練は「やりっぱなし」なところがもったいないですね。
これで「音が聞こえましたか?」とか、「どんなことに気づきましたか?」とか次につなげないと…もったいないな~泣く

今日のお話、お役に立ちましたか? 「う~む…まあまあかな(p_-)」と思う方、「いやいや…役に立ったでしょ~太っちょ♪」と思われる方、参考になった方は下のポチを押して感想投票してみてくださいね笑顔


にほんブログ村

にほんブログ村

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る


2016年1月14日(木)  神戸市 シェイクアウト訓練がありました♬ はコメントを受け付けていません  お知らせ, 行政書士伊藤聖子の危機管理ブログ

« 災害メモリアルアクションKOBE「活動報告会」に参加してきました♬ 初めての「災害時を想定した、子どもの引き渡し訓練」がありました! »

カテゴリー

  • お知らせ
  • 事業承継士伊藤聖子のブログ
  • 行政書士伊藤聖子の危機管理ブログ

ページご案内

  • ホーム
  • 事業承継・引継ぎサポート
  • 事業[業務]継続計画(BCP)策定
  • 医療機関のための事業継続計画<BCP>
  • 建設業BCP策定
  • 家族の危機管理対策:「わが家の災害対策マニュアル~Family Confidence Plan~」策定
  • 事務所概要・自己紹介
  • お問い合わせ・プライバシーポリシー
  • 料金表
  • 医業承継・引継ぎ
  • セミナー/イベント

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1人の購読者に加わりましょう

Copyright© 2023 行政書士エム・アイ法務事務所. All rights reserved.
写真提供:ペイレスイメージズ写真提供

ページトップへ