事業継続 サポート <事業承継・引継ぎ、 BCP 策定> 行政書士エム・アイ法務事務所 伊藤聖子
  • ホーム
  • 事業承継・引継ぎ
    • 医業承継・引継ぎ
  • 事業[業務]継続計画
    • 医療機関BCP策定
    • 建設業BCP策定
    • 家族の危機管理
  • 料金表
  • 事務所概要・自己紹介
  • お問い合わせ
  • セミナー/イベント

危機管理士2級(自然災害)合格しました♪

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

【申請版】建設業BCP策定プラン 25万円(税別)~

ホッと一息ですウサギのダル!

危機管理士2級(自然災害)の合格通知が届きましたふりふり危機管理士2級

「簡単だよ~」と言われていたので、ちょっとプレッシャーを感じながら東京見物も出来ないくらい缶詰め状態の受講と3日目の試験でした。

試験のその時は…解答用紙を見てビックリ!「80分で120問ビックリ」(それも1問が結構長文で5択から答えを選ぶ…解くのに1分はかかりそう…がまん)

40問目くらいで残り30分を切っていて「うわ!」と思った。

しかし!問題の冊子が解いてきた枚数より残りが少なく感じて…見てみると「えっ!60問?」と判明汗 かお(最初の説明で言ってよ~泣く)

試験終了後に同じ勘違いをしている人が多くいることが分かり「これも危機管理かウサギの さてはて…」と感じた次第でした。

この後は「社会リスク(大規模な事故や不祥事、感染症など)」の分野も取りたいと思っていますが、結構3日間の東京ってきついのよね~思案中(前日入りだから正味4日間)

しかし、情報を必要としている人に出来るだけ早く届けてサポートしてあげたいと思うので、もうひと頑張りしようと思います。

そうそう…資格をとったら「おしまい!」ではなくこれからこの資格に見合った知識やサポートが衰えることなく、さらに力をつけていくことも大事ですね。(勉強は続くのね…ウサギのシャキーン)

東京オリンピックまでには1級も目指せるかな?

何はともあれ…よかった♪よかった♪笑顔

 

今日のお話、お役に立ちましたか? 「う~む…まあまあかな(p_-)」と思う方、「いやいや…役に立ったでしょ~太っちょ♪」と思われる方、参考になった方は下のポチを押して感想投票してみてくださいね笑顔


にほんブログ村

にほんブログ村

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る


2016年2月26日(金)  危機管理士2級(自然災害)合格しました♪ はコメントを受け付けていません  お知らせ, 行政書士伊藤聖子の危機管理ブログ

« 初めてスカイプご参加対応のセミナーをしました! 今日は豊中市で防災力アップセミナーでした! »

カテゴリー

  • お知らせ
  • 事業承継士伊藤聖子のブログ
  • 行政書士伊藤聖子の危機管理ブログ

ページご案内

  • ホーム
  • 事業承継・引継ぎサポート
  • 事業[業務]継続計画(BCP)策定
  • 医療機関のための事業継続計画<BCP>
  • 建設業BCP策定
  • 家族の危機管理対策:「わが家の災害対策マニュアル~Family Confidence Plan~」策定
  • 事務所概要・自己紹介
  • お問い合わせ・プライバシーポリシー
  • 料金表
  • 医業承継・引継ぎ
  • セミナー/イベント

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1人の購読者に加わりましょう

Copyright© 2023 行政書士エム・アイ法務事務所. All rights reserved.
写真提供:ペイレスイメージズ写真提供

ページトップへ