お知らせ
仙台から帰ってきました!

仙台から帰ってきました。 東日本大震災からまだ残る爪痕を見てきました。 見て回ったのは、名取、仙台、東松島、石巻、南三陸でした。 阪神・淡路大震災から20年…続きを読む
2月26日大阪梅田にて『わずか90分で学べる「わが家の災害対策」』 セミナー開催します!

2月26日大阪梅田にて『わずか90分で学べる「わが家の災害対策」』 セミナーを開催いたします! ご案内チラシはコチラからダウンロードできます。 お申込みは、コチ…続きを読む
ただいまホームページ作成中です
ただいまホームページ作成中です。ご期待ください!
救命救急インストラクターのお仕事♪

今日のお仕事♪ 救命救急インストラクター(^0^;) 「まちスポ神戸ふれあいまつりinBRANCH」にて15時まで(^_^)ゞ 教えながら手順を思…続きを読む
ふくしがプロジェクト・伝えたい3.11震災の記憶~みんなで被災について考えてみた~
-90x90.jpg)
今日、テレビに出たよ!(悪いことして捕まったりしたのではありません(;一_一)) 今日は、主催が「東日本大震災滋賀県内被災者の会」と「ふくしがプロジェクト実行委…続きを読む
「人と防災未来センター」へ行ってきました!

念願の場所にやってきました! 阪神淡路大震災記念の「人と防災未来センター」へ(^o^) 地震の再現の映像は衝撃的で、あの時に引き戻された感じさえしました。 電車…続きを読む
まさしくそこは「危機の最中!」

ある事業所様に「事業継続計画(BCP)」についてお話をしに行くと…まさしくそこは「危機の最中」でした(>_<) 消防署と警察が外で災害対策本部をチャ…続きを読む
緊急時携帯カードの紹介♪

地震などの災害対策のために、こどもに持たせる携帯カード(家族が…特に子供と離れている時に地震などの災害が起こったら…不安ですよね…)を今日たくさんの方に見ていた…続きを読む
震災対策技術展へ行ってきました!

今日は大阪で開催されている「震災対策技術展」に行ってきました(^^)/ 偶然知り合いの事業継続計画(BCP)で同じワーキンググループに在籍している某会社の社長さ…続きを読む
事業継続計画(BCP)についての講義

今日で終了! 某神戸の大学で「事業継続計画(BCP)」講義でした。 神戸は山があってすぐに海がある環境なので自然災害を考えると、どこも危険地域です(>_&…続きを読む