事業継続 サポート <事業承継・引継ぎ、 BCP 策定> 行政書士エム・アイ法務事務所 伊藤聖子
  • ホーム
  • 事業承継・引継ぎ
    • 医業承継・引継ぎ
  • 事業[業務]継続計画
    • 医療機関BCP策定
    • 建設業BCP策定
    • 家族の危機管理
  • 料金表
  • 事務所概要・自己紹介
  • お問い合わせ
  • セミナー/イベント

お知らせ

第9話 事業承継でゴールから決める理由

2022年3月14日(月)  お知らせ, 事業承継士伊藤聖子のブログ 

人は恐怖を感じたときなどに何をすればいいのか分からず、頭の中が真っ白になることがあります。 これは、今まで経験したことが無いような場面に出くわすと「こんな経験は…続きを読む

第8話 創業者にかなわない理由と、後継者が先代を超えるとき

2022年3月7日(月)  お知らせ, 事業承継士伊藤聖子のブログ 

私が起業したときに出会った女性経営者の方から 「はじめは自分で全部やってみる!」と教わりました。 「お金がなくて時間がある」起業したての頃は、 「人に任せた時の…続きを読む

第7話 お客様が期待する事業承継

2022年2月28日(月)  お知らせ, 事業承継士伊藤聖子のブログ 

事業承継で社長が考えていく課題に「どうやって後継者を決めよう」とか「資産を引き継ぐときのリスクは何か?」にフォーカスされることも多いと思います。 この部分を丁寧…続きを読む

オンライン個別無料セミナー&説明会のご案内

2022年2月25日(金)  お知らせ, 事業承継士伊藤聖子のブログ 

ついつい先送りにしていた事業承継。 忙しくて、それどころじゃなかった…とふと気づくと 「誰が会社を継いでくれるんだろう…」と不安になったり、 「IT化のスピード…続きを読む

第6話 事業承継で何を伝え残していくのか?

2022年2月20日(日)  お知らせ, 事業承継士伊藤聖子のブログ 

事業承継では、価値があるものだから伝え残していくという考えが前提ですよね。 「先代社長から受け継いでいるものだから…」とかで、 そのまんまをコピペして時代にフィ…続きを読む

第5話 「後継者がいない…」に含まれる事情

2022年2月13日(日)  お知らせ, 事業承継士伊藤聖子のブログ 

事業承継を推し進める国からの政策も出ていますが、 なかなか後継者不在率が一気に改善できるほど進まず、 統計にも、「将来的に廃業を考えている60歳以上経営者」は5…続きを読む

第4話 「一人親方」の社長がしておく「もしも…」対策 (後編)

2022年2月6日(日)  お知らせ, 事業承継士伊藤聖子のブログ 

前回に引き続き、「一人親方」の社長がしておく「もしも…」対策についてお話をしていきます。 前回は、顧客管理のシートと、社長の日々の業務の棚卸しについて、 「自分…続きを読む

第3話 「一人親方」の社長がしておく「もしも…」対策 (前編)

2022年1月30日(日)  お知らせ, 事業承継士伊藤聖子のブログ 

一人親方の社長が「もしも仕事ができなくなったら…」を考えるタイミングには、どんな時があげられるでしょうか。 今回は、一人親方の社長がしておく「もしも…」の対策に…続きを読む

コロナワクチンに見られる「ノセボ効果」

2022年1月28日(金)  お知らせ, 行政書士伊藤聖子の危機管理ブログ 

コロナワクチンを打った後の「副反応」について興味深いデータがアメリカで出された。 生理食塩水などを打った人と、ワクチンを打った人の副反応の出方を調べたもので、生…続きを読む

今の課題を乗り越えられる「スイッチ」

2022年1月25日(火)  お知らせ, 行政書士伊藤聖子の危機管理ブログ 

受験シーズン真っただ中ですね。 以前、私は高校受験を控えた中学3年生の女の子に、直前の夏休みから英語と数学の家庭教師を引き受けてしまったことがありました。 (な…続きを読む

3 / 27«12345...1020...»最後 »

カテゴリー

  • お知らせ
  • 事業承継士伊藤聖子のブログ
  • 行政書士伊藤聖子の危機管理ブログ

ページご案内

  • ホーム
  • 事業承継・引継ぎサポート
  • 事業[業務]継続計画(BCP)策定
  • 医療機関のための事業継続計画<BCP>
  • 建設業BCP策定
  • 家族の危機管理対策:「わが家の災害対策マニュアル~Family Confidence Plan~」策定
  • 事務所概要・自己紹介
  • お問い合わせ・プライバシーポリシー
  • 料金表
  • 医業承継・引継ぎ
  • セミナー/イベント

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1人の購読者に加わりましょう

Copyright© 2023 行政書士エム・アイ法務事務所. All rights reserved.
写真提供:ペイレスイメージズ写真提供

ページトップへ